JR東海は、夏休みの期間限定で、東海道新幹線の、一部ののぞみ号に、「お子さま連れ専用車両」を、設けています。
うたい文句は、「『泣いたらどうしよう』の心配も解決」です。
小さい子どもを連れて、旅行に出掛けたり、帰省したりする、利用者の要望に応える形で、運行されています。
こうした取り組みに、SNS上では、
「我が子が多少グズってもはしゃいでも、座席を離れる必要がないのは助かるね」
「この車両は子連れが多いんだ!と思うと、すごく心強く気持ちが楽でした」
といった声が上がっています。
続きを読む
2022年08月18日
2022年08月17日
2022年08月16日
2022年08月15日
2022年08月14日
2022年08月13日
2022年08月12日
2022年08月11日
大谷翔平、偉業ついに達成!ベーブ・ルース以来104年ぶりの“2桁勝利&2桁本塁打”
エンゼルス・大谷翔平(28)が、日本時間10日、オークランド・コロシアムのアスレチックス戦で、今季10勝目を挙げ、ベーブ・ルース以来、メジャーリーグでは104年ぶりとなる“2ケタ勝利&2ケタ本塁打”の偉業を、達成しました。
続きを読む
続きを読む
2022年08月10日
2022年08月09日
硫黄島沖で1千年ぶりの噴火か
東京都心から、約1200キロ南にある、小笠原諸島の、硫黄島の沖で、マグマが噴出したと考えられる噴火が発生したと、気象庁が、8日、発表しました。
硫黄島は、年1メートルにも及ぶことがある、異常な隆起が続く活火山ですが、噴火は、マグマを噴出しない、水蒸気噴火が、続いていました。
今回のマグマ噴出は、約1千年ぶりの、可能性があります。
気象庁は「今のところ噴火の規模は小さいが、監視を続けていく」としています。
続きを読む
硫黄島は、年1メートルにも及ぶことがある、異常な隆起が続く活火山ですが、噴火は、マグマを噴出しない、水蒸気噴火が、続いていました。
今回のマグマ噴出は、約1千年ぶりの、可能性があります。
気象庁は「今のところ噴火の規模は小さいが、監視を続けていく」としています。
続きを読む