赤城乳業 ガリガリ君ソーダ
逮捕容疑は、2020年11月上旬ごろ、「ガリガリ君」を製造する赤城乳業(本社・深谷市)宛てに、偽の当たり棒が入った封筒計25通を郵送し、キャンペーンの景品をだまし取ろうとした、としています。
景品は、人気カードゲーム「ポケモンカード」と、ガリガリ君がコラボレーションした、非売品の限定カードでした。
深谷署によると、20年11月下旬、赤城乳業から「同一人物と思われる人から、大量の当たり棒が届いている」と、警察に相談がありました。
限定カードは、フリーマーケットアプリでは、1万円以上で取引されるなど、人気でした。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
当たりが出たら、もう1本!
よもや、アイス1つのために、人生を踏み外したのかと思いましたが、時価1万円以上のレアカードですか。
それなら、まあ、やってみようと思う人も、いるかもしれません。
いや、景品が何であれ、詐欺は、やっちゃダメですが。
ちなみに、カードゲームのカードというのは、かさばらなくて扱いが楽なので、オークションなどで稼いでいる人にとっては、大変オイシイコンテンツなのだそうです。
しかし、相場が不安定で、新シリーズが発売されると、それまで超人気だったレアカードが、紙くず同然に無価値になって売れなくなったりするので、素人が中途半端に手を出すと、大抵失敗する、難しい市場でもあるといいます。
ポケモンカードゲーム ソード&シールド 強化拡張パック 爆炎ウォーカー